肩甲骨がざわざわして気持ち悪い
肩甲骨辺りの背中がぞわぞわと違和感
肩甲骨に痛みやコリとは違う気持ち悪い症状はありませんか?
ここでは、肩甲骨がざわざわ・ぞわぞわして気持ち悪い原因を解説していきます。
西條 千春
- 鍼灸マッサージ師歴16年以上の女性鍼灸師
- はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師(国家資格保有)
- 4年間プロスポーツチームのメディカルトレーナーとして活動
- 現在は独立し、宮城県富谷市で鍼灸院を開業
肩甲骨がざわざわ・ぞわぞわして気持ち悪い原因は自律神経の乱れかも!
こんな症状がある場合は、「自律神経の乱れ」の可能性が高いです!
- 寝不足や疲労が溜まると肩甲骨辺りがざわざわして気持ち悪い
- 肩こりがひどくなると肩甲骨がざわざわ・ピリピリといつもより違和感がある
- じっとしていると肩甲骨がむずむず・ぞわぞわして動いていたほうが気が紛れて症状が治まる
- 寒暖差や気候によってざわざわする症状が左右される
「自律神経の乱れ」とは、体のオンとオフのスイッチがうまく切り替わらない状態です。
筋肉のコリや感覚異常がおこるため、ざわざわ・ぞわぞわと気持ち悪い症状が現れます。
自律神経の乱れが発生した原因は、以下のようなことが考えられます。
- 睡眠の質の低下や生活習慣の乱れ
- ストレスや不安感・悩み事など精神的な疲労
- 過度な疲労または運動不足
- リラックスできない、体の力が抜けない
自律神経の乱れの仕組みとは
自律神経とは自分の意志と関係なく働く神経で、「交感神経」と「副交感神経」があります。
活動モードの交感神経と休息モードの副交感神経は反対の作用をするので、場合によってどちらかが優位に働きます。
交感神経と副交感神経のスイッチがうまく切り替わらないとリラックスしたい時に興奮状態に。
また、活動時にやる気が出ない、体が思うように動かない状態に。
肩甲骨がざわざわ・ぞわぞわして気持ち悪い症状を治す方法
自律神経の乱れを改善させることが、肩甲骨のざわざわ・ぞわぞわする
感覚異常を軽減させることに繋がります。
自分でできる対処法とは
- 生活リズムを整える
- ストレスを溜め込まない
- 睡眠時間の確保や睡眠の質を向上させる
- お酒やカフェインの量やタイミングを調整する
- 運動やストレッチで適度に体を動かす
- 深呼吸をする
生活リズムを整える
休みの前日は遅くまで起きて、休みの日は遅くまで寝ている。
そんな休日を繰り返すと体内時計が狂い、自律神経が乱れます。
休日をゆっくり過ごすことは良いですが、布団でダラダラ横になっていると体のスイッチが入らないため、
いつもと同じ時間帯に起き上がり朝日を浴びましょう。
日に当たることで体内リズムも作れます。
ストレスを溜め込まない
ストレスによって筋肉が緊張しやすかったり、リラックスや休息ができないため自律神経が乱れます。
ストレスフリーになるのはとても難しいことですが、できるだけ回避して極力リラックスできる時間を作りましょう。
睡眠時間の確保や睡眠の質を向上させる
寝不足は心身ともにダメージを受けやすくなります。
睡眠時間の確保はとても重要で、適度な睡眠時間は個人差があります。
何時間の睡眠を取りたいかを決めてから、逆算して就寝・起床時間を設定するのもオススメです。
お酒やカフェインの量やタイミングを調整する
コーヒーなどのカフェインは取るタイミングによって、良くも悪くも作用します。
お昼寝前に摂取することですっきり起きられると言われていますが、夜寝る前に摂取すると逆効果になります。
お酒も寝る直前まで飲んだり、量が多くなると睡眠の質が低下します。
運動やストレッチで適度に体を動かす
デスクワークや一定の動きしかないと筋肉や関節の動きが悪くなります。
自律神経は背骨から出ているので、背骨の動きが悪くなると自律神経の乱れやすくなります。
適度に体を動かし、体の柔軟性を出すのも必要です。
深呼吸をする
自律神経が乱れている人は、体に力が入りすぎてリラックスできない傾向があります。
そのため呼吸が浅くなってより筋肉が硬くなり悪循環になってしまいます。
またその反対で、呼吸が浅くなると自律神経が乱れてしまいます。
なるべく脱力をしながら胸を広げましょう。
この時に深く息を吐くのがポイントです!
吐くことでリラックス効果が現れます。
深く吐くことで勝手に吸えるようになるので、深呼吸は吐くことが重要です。
病院などで治療する目安・何科に行けば良い?
ぞわぞわ、チクチクしてじっとしていられないような症状が
夕方から就寝時にある場合は神経内科や精神科を受診しましょう。
むずむず脚症候群の可能性があります。
主に脚に症状が出ますが、背中にも現れるケースがあります。
そうではなく、自律神経の乱れによるものであればストレス軽減や睡眠、適度な運動などの生活習慣の見直しが大事になります。
自律神経の乱れが起こる根本的な原因は、
- ストレス
- 過度な疲労
- 食生活の乱れ
- 十分な睡眠・休息がとれていない
など、普段の生活や心身のストレスによって引き起こされている可能性もあります。
しかし、自分一人で改善するのはとても難しく長期戦になることが多くあります。
そんな時には、体の調子を整える手助けをしてくれる鍼灸院や整体院での治療がおすすめです。
当院での治療方法
ちぃずケアでは、自律神経の乱れでお悩みの患者様に対して、
以下のような流れで治療を行います。
1.問診・ヒアリング
どのような状況で痛みが発生したのか?
普段の生活やご職業など丁寧に問診を行います。
患者様が考えている痛みの原因とは別の原因が隠されている場合があります。
間違ったアプローチをしてしまうと
余計に痛みや症状を悪化させてしまう可能性もあるため、丁寧に問診を行います。
2.適切な施術を行う
自律神経の乱れに対しての治療は、
- 全身のマッサージで背骨の動きを出してつつ、りきみやすい体を緩めていく
- 鍼でツボや筋肉を優しく刺激し、睡眠の質の向上へアプローチ
- オイルマッサージで心身ともにリラックス
などを行います。
(問診でお聞きした内容によっては、治療法が異なる可能性もあります)
3.姿勢や体の動かし方の指導
ちぃずケアでは、症状を和らげることだけではなく、普段の体の動かし方、姿勢などもお教えいたします。
姿勢や体の動かし方を意識することで違和感を予防することができます。
肩甲骨がざわざわ・ぞわぞわして気持ち悪い患者様の症例
肩甲骨がざわざわ・ぞわぞわして気持ち悪い患者様の症例をご紹介します。
症例1:30代女性
遊びに出かけた際に、1日中歩きまわったり移動疲れもあり、
バスの待ち時間に肩甲骨がざわざわじっとしていられなかった。
夜行バスでの移動もあり、疲れや寝不足も重なった。
治療
背中や首の筋肉がガチガチに固まっていたので、マッサージで筋肉を緩めていった。
背骨の動きが悪かったので、オイルマッサージで動きをだしながら心身ともにリラックスできるように施術を行った。
症例2:60代男性
夜寝る際に腰から背中がざわざわ・ぞわぞわして気になり寝れない。
じっとしていられない。
毎日ではなく日によって症状が現れる。
治療
腰痛のあり、骨盤から背骨の動きがでるようにマッサージ。
お腹まわりや胸のかたさもあったので、姿勢が保てるように前面や後面のバランスを整える。
宮城県富谷市、仙台市、近郊にお住まいの方は、
ぜひお気軽にご相談ください!