肩こりで鎖骨の上や下が痛い原因と治し方

肩こりで鎖骨の上や下が痛い原因と治し方

肩こりはあるけど最近はひどくなると、

「鎖骨の上が痛い・鎖骨の下が痛い!」

肩の上や後ろは凝りやすいのに前面にまで痛みが出てきた!

そんな鎖骨が痛い症状は出ていませんか?
鎖骨が痛いと、息苦しくなったり胸がつまるような症状も併発しやすくなります。

ここでは、肩こりから鎖骨が痛い原因を解説していきます。
また、鎖骨が痛い症状が出たときの治し方やストレッチもご紹介いたします。

この記事を書いた人
宮城県富谷市の鍼灸治療院ちぃずケアの女性鍼灸マッサージ師

西條 千春

  • 鍼灸マッサージ師歴16年以上の女性鍼灸師
  • はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師(国家資格保有)
  • 4年間プロスポーツチームのメディカルトレーナーとして活動
  • 現在は独立し、宮城県富谷市で鍼灸院を開業
もくじ

肩こりで鎖骨の上や下が痛い原因は鎖骨の動きが悪いせいかも!

こんな症状はありませんか?

こんな痛みや症状がある場合は、「鎖骨の動きが悪い」可能性が高いです!

  • 肩こりがあって腕が上がりにくくなった
  • 肩こりが悪化すると息苦しくなったり呼吸が浅くなる
  • 肩こりだけでなく首のこりも感じる
  • 腕を上げると手がしびれる
鍼灸師ちはる

「鎖骨の動きが悪い」とは、
肩や首、胸などの筋肉が凝り固まっている状態です。

肩こりがひどくなると、肩甲骨や腕と連携する鎖骨に痛みが現れます。

痛みが発生した原因は、以下のようなことが考えられます。

  • 姿勢不良により、鎖骨にくっつく首の筋肉(胸鎖乳突筋や斜角筋など)も凝り固まって鎖骨の上が痛い症状が出た
  • 猫背によって胸の筋肉が縮まって鎖骨の下が痛い症状が出た
  • 鎖骨のまわりにはリンパが集まるので、筋肉が固くなることでリンパや血管の流れが悪くなり、より筋肉が固くなる悪循環で痛くなる
  • 鎖骨の上下を通る神経が圧迫されて痛みやしびれが出る

肩こりで鎖骨が痛い原因

痛みや症状が出た原因

鎖骨は外側は肩甲骨にくっつき、内側では胸骨にくっつきます。
そして、鎖骨は肩甲骨を介して上腕骨と連携し、また胸骨を介して肋骨から背中に連携します。

首や胸の筋肉は鎖骨や胸骨にくっつき、胸や背中の筋肉は肩甲骨や上腕骨にくっつきます。
そしてその筋肉は重なり合っています。
そのため、鎖骨が間を取り持ってくれるおかげで腕を自由に動かせます。

また、首付近の神経や血管を守るのも鎖骨の役割になります。

肩こりにより鎖骨にくっつく筋肉が固くなることで、胸骨と鎖骨の『胸鎖関節』、肩甲骨と鎖骨の『肩鎖関節』の動きが悪くなります。そうすると、腕を挙げたり動かす動作がしづらくなってより筋肉に負担がかかります。

また、猫背になると鎖骨を縮こませる状態になるので肩こりを悪化させて鎖骨周りの筋肉がさらに張りやすくなります。
猫背だけではなく、頭が前へ出ると首の筋肉に負担がかかり肩こりだけではなく首こりからも鎖骨まわりの筋肉が張って痛みが出てしまいます。

鎖骨とその周辺の骨・関節

肩こりで鎖骨が痛い症状を治す方法

肩こりは筋肉が凝り固まって痛いことが多く、温めたりストレッチや適度な運動が基本的な対処法になります。

今回は、鎖骨の上が痛い場合と鎖骨の下が痛い場合のストレッチのやり方をご紹介します。

鎖骨の上が痛い場合

鎖骨の上が痛いのは、斜角筋や胸鎖乳突筋などの首の筋肉の張りが強いことが考えられます。

両手を重ねて胸に手を当て、下に少し引っ張ります
右に頭を少し傾けそのまま上を向きます
首の伸び感を感じながら10秒ほどキープします
反対側も同じように繰り返します

首のストレッチ方法

鎖骨の下が痛い場合

鎖骨の下が痛いのは、大胸筋などの胸の筋肉の張りが強いことが考えられます。

壁を背にして立ち、片方の腕を後ろに持っていき壁に手を付きます
(その際、肘を少し曲げ、親指を天井へ向けます)

胸の伸び感を感じながら10秒ほどキープします
腕の高さを様々変えると同じ胸の筋肉でも伸びる場所が変わります
 何回か角度を変えながら繰り返します

反対も同じように繰り返します

胸のストレッチ
鍼灸師ちはる

さらに上半身を腕と反対へひねるとより強度が上がります。
無理のない範囲で行いましょう。

鎖骨が痛いときにやってはいけないこと

鎖骨付近は太い血管や神経、リンパがたくさん集まるところなので、とてもデリケートな場所です。

セルフケアで揉む場合は、強く揉んだり押しすぎたりすると、逆に痛みが強くなったり手の方にしびれが出たりすることもあります。

慣れない場合は、強くせずにやさしくゆっくり試してみましょう。

病院などで治療する目安・何科に行けば良い?

病院を受診する目安

腕や手にしびれがある場合は整形外科を受診しましょう。
鎖骨まわりにある神経が凝り固まった筋肉に圧迫されて起こる胸郭出口症候群などが考えられます。

しかし、整形外科へ行っても、特に異常がない場合や症状が軽い場合は
湿布を処方されるだけで痛みが改善しない…という場合もあります。

鍼灸師ちはる

その場合は、痛みの減少の手助けや痛みの根本的な解決の相談ができる
鍼灸院や整体院での治療がおすすめです。

体の動かし方、正しい姿勢などを指導してくれます。

鎖骨の動きが悪くなる根本的な原因は、

  • 普段の姿勢
  • リュックや抱っこ紐など普段の生活で使っている物
  • 運動不足
  • 負荷の偏り

など、普段の生活や体の癖によって引き起こされている可能性もあります。

当院での治療方法

治療の流れ
鍼灸師ちはる

ちぃずケアでは、鎖骨が痛い患者様に対して、以下のような流れで治療を行います。

1.問診・ヒアリング

どのような状況で痛みが発生したのか?普段からコリや違和感があったのか?

ケガや病気の既往歴に加え、普段の生活やご職業など丁寧に問診を行います

患者様が考えている痛みの原因とは別の原因が隠されている場合があります。

間違ったアプローチをしてしまうと
余計に痛みや症状を悪化させてしまう可能性もあるため、丁寧に問診を行います。

2.適切な施術を行う

鎖骨が痛い症状に対しての治療は、

  • マッサージで筋肉をスムーズしに、鎖骨や胸郭・肩の関節の動きを出し痛みを取る
  • 鍼で首や肩、背中の固まっている筋肉をほぐし、鎖骨にくっつく肩甲骨や胸郭の動きを出していく

などを行います。
(※問診でお聞きした内容によっては、治療法が異なる可能性もあります)

鍼灸師ちはる

マッサージや鍼を行うことで、関節の動きが改善し
痛みを和らげることができます。

3.姿勢や体の動かし方の指導

鍼灸師ちはる

ちぃずケアでは、痛みを和らげることだけではなく、
普段の体の動かし方、姿勢などもお教えいたします。

姿勢や体の動かし方を意識することで
肩こりで鎖骨が痛いのを予防することができます。

肩こりで鎖骨の上や下が痛い患者様の症例

患者様の症例を紹介

肩こりで鎖骨の上や下が痛いと来院された患者様の症例をご紹介します。

症例:20代女性

来院時の症状・問診内容

肩こりは元々あったが、少し前から前側の鎖骨の辺りも痛くなってきた。
普段は気にしていなかったが、腕を挙げた際にしっかり真上まであがりづらかった。

治療

肩甲骨の動きが悪く、肩や背骨まわりの筋肉のかたさがあったので
マッサージで筋肉を緩めて肩甲骨や背骨の動きを出していく。

斜角筋という首の筋肉がとてもかたくなっていたので、顎や頭のかたさから緩めていき
首の筋肉の柔軟性を出していく。

胸の筋肉の張りも取って、鎖骨に関係する関節の動きを出していくとさらに斜角筋もほぐれていく。

そのため痛みが軽減していった。

鍼灸師ちはる

宮城県富谷市、仙台市、近郊にお住まいの方は、
ぜひお気軽にご相談ください!

宮城県富谷市の鍼灸治療院ちぃずケアのLINE予約
宮城県富谷市の鍼灸治療院ちぃずケアのインスタグラム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ